このブログを検索

2010年5月8日土曜日

金剛萱遺跡観察会

金剛萱遺跡の観察会 (参加者25名)
好天に恵まれて、浅間山や榛名山、赤城山、谷川岳方面なども良く眺められた。


観察会のスライドショー"

竹本さんによる現地の説明を受けた後、皆で石器探しをした。永井暢吉さんが石器らしいものを発見しました。

2010年5月7日金曜日

語る会 22年版part2


青倉社会教育館3階理科室にて(元青小)

金剛萱遺跡調査時に発見された火山培土の組成(顕微鏡×40 をデジカメで撮影)
AT 2万9千年前の火山灰九州の火山 姶良(あいら)テフラ

C1 63万年前 川井

As-MP浅間


語る会 22年版part2が開催された。

自然学校 語る会
 青倉社会教育館 5月7日午後7時より 
参加者:約27名
金剛萱(788m)での遺跡調査で分かった事
AT 2万9千年前の火山灰九州の火山 姶良(あいら)テフラ
As-浅間火山灰
C1 63万年前
40万年前のローム層の土が発見出来た
川井の農場でとても古い火山培土地層が見つかった(C1)63万年前